壱岐沖の玄界灘に漁師は朝早く夜が明ける前から漁場に行き、漁船から一本釣りで上げた天然の寒ブリです。
郷ノ浦港に水揚げされた新鮮なまま、丸々一本の寒ブリをお送りいたします。
富山県氷見・島根県境と並ぶ寒ブリの産地といわれています。
壱岐産の寒ブリは船上ですぐに神経〆した(しんけいじめ=釣り上げてすぐ脊髄を突き刺し、血を抜いて鮮度を保つ作業)ブリを、
当店舗の協力鮮魚店のセリ人が、その確かな目で競り落としたものだけを、その日の午後に発送いたします。
壱岐産の寒ブリは、コクがある脂・臭みのない香りなど、とれたて新鮮な天然寒ブリでしか味わえない美味しさをご堪能ください。
◆◆下処理選択について◆◆
ご希望に応じて、下処理を行いますので下処理選択で指定してください。
◆◆発送希望日について◆◆
◎出来るだけご希望日に出荷したいと思いますが、天然物だけに天候に左右されやすく入手出来ない場合がありますので、余裕を持って希望日を選択し注文願います。
◎1週間以上、前もって注文願えれば幸いです。注文時に希望日も記載願います。
◎12月20日〜1月10日までは、鮮魚店の都合により下処理の対応は出来ませんので、あらかじめご了解願います。
◆◆その他◆◆
◎原産地:壱岐沖産(玄界灘産)
◎内容量:約7〜8kg(全長約85cm)×1尾
◎賞味期限:約2日(冷蔵庫)・約1ヵ月(冷凍庫)
◎生ものですので、商品到着後お早めにお召し上がりください。
◎お召し上がり方:お刺身・ブリしゃぶ・ブリ大根・照焼きなど・・・
◎着日指定:不可
◎配送方法:クロネコクール便
◎価格適用期間:12月15日発送までの価格
|