美容・健康をお手伝いするラピエスです

Home Cart AboutUs Payment ContactUs MakeShop Mall
キーワードを入力 
商品カテゴリ
人気ランキング







商品名

免疫力強化“ナチュレックス”

価格

19,800 円 [消費税1,800円込み]

在庫

SOLD OUT !!

商品説明

NATUREXはフコイダンとパフィアを混合した健康食品です。

アミノ酸がゲルマニウムをはじめとするミネラル、ビタミン類などの天然微量成分がバランスよく含まれています。特に免疫系を強化するといわれるサポニン類が豊富に含まれています。
また、吸水性がよく、相乗性にも優れた硫酸化多糖類をバランスよく配合しています。
健康維持と理想的な体調作りを目指す方にお勧めです。

原材料名 パフィア、海藻抽出物(フコイダン)、ビール酵母、被包材(ゼラチン)
内容量 10.8g(180mg×60粒)
保存方法 直射日光、高温多湿を避け涼しい所で保管してください

◎栄養成分表示 2g(360mg)当り
         (被包材込み)
エネルギー 1.28 kcal
たんぱく質 0.105 g
脂質 0.005 g
炭水化物 0.203 g
ナトリウム 2.67 mg

++++このような方にお勧め ++++
●働き盛りの方の健康維持に
●喫煙、酒量、残業、ストレスが多い方に
●最近体力の衰えを感じる方に



サプリメントは、同一商品を継続してお召し上がり頂くことによって、効果が現れてきます。

● お召し上がり方
1日当り1〜3粒を目安に水またはお湯などと共にお召し上がり下さい。

● 使用上の注意
◆ 小児の手の届かないところに置いてください。
◆ 体質によりまれに身体に合わない場合がございます。その場合はご使用を中止して下さい。
◆ 天然物を使用している為、季節により若干色が異なる場合がございますが品質には問題ありません。



フコイダンとは?

「フコイダン」とは、コンブやワカメ、そしてモズクなどの海藻特有和ヌメリ成分のことです。
このヌメリ成分には、硫酸化フルコース、9種類のアミノ酸をはじめ、ミネラル分が豊富に含まれています。また、栄養学的にみても、「フコイダン」を摂取することで、偏った食事からは摂ることの出来ない貴重な栄養素を補うことができるのです。まさに生命を育んできた「海の力」が凝縮されているといっても過言ではありません。また、第55回の日本癌学会で「フコイダン」が有効な働きをすると報告されて以来、テレビ番組でも大きく取り上げられ、全国の研究者たちが本格的に「フコイダン」の効用を研究し始めています。

「フコイダン」の薬理作用については、まだまだ解明されていないものがたくさんあるのですが、判明しているだけでも、約13項目も発見されているそうです。

赤道直下の植物には紫外線の攻撃から自分を守る防衛本能があるといわれています。
ですから赤道付近になるほどもずくのフコイダン含有量が増えているのです。

トンガ産もずくは沖縄もずくや昆布に比べて5倍以上のフコイダンを含有しています。
さらにもずくは、ビタミンやミネラルなど海水に含まれる栄養成分を十分に吸収しながら成長するのでトンガ王国のように貴金属や放射線物質、化学物質などの不純物を含んでいない海水で育ったもずくは、豊かな日光に恵まれて各種ビタミンやミネラルを豊富に含んでいるのです


パフィアとは?

パフィア(スウマ)
Paffia(SUMA)
パフィアはアマゾン川流域に広く自生するヒユ科の植物です。豊富なアミノ酸・ゲルマニウム等、健康維持に欠かせない微量元素が多く含まれています。特にサポニン類が豊富なため、別名「ブラジル人参」とも呼ばれています。


  パフィア(スウマ)は巨大な樹木に巻きつくつる状の植物で、その根は複雑な形をしている。
自生地はブラジルのアマゾン、エクアドル、パナマ、ペルー、ベネズエラである。昔からパフィアはよく知られており、その種類は約50種類あるとされている。

 南米ではパフィアはパラトダと呼ばれ、その意味は「すべてに使える」である。 アマゾンの民間伝承では、一般的に滋養・強壮、エネルギー源、若返りに良いと、広く用いられてきた。

 エクアドルの研究者は、パフィアの効果は、ホルモンバランスの改善、性的欲求の改善をすることと絶賛している。

 ヨーロッパの研究者はパフィアが、免疫系を刺激することにより、月経不全や閉経後のホルモンバランスの調整を図る機能があることを報告している。又、パフィアは産後の体調不順を最小限度に食い止める働きや、病後の滋養・強壮に効果がある。

北米及び南米では、パフィアはその強壮作用から、若返り強壮、身体の各種機能の強壮や免疫刺激物質であると考えられている。
パフィアには、また微量のゲルマニウムが含まれてある。また、パフィアは東洋医学で言われている”気”を増加させる作用があると報告されている。

パフィアは免疫系を刺激することにより、貧血、疲労、ストレスに有効である。

 日本の研究者(竹本博士)はパフィアからサポニン系の有効成分を分離し、その果を報告している。その成分のシトスチロールやスティグマステロールはエストロゲンの産生を刺激することも報告されている。患者によっては体温のコントロールがスムーズになるといわれている。これらの植物はエストロゲン分泌を促進することから、伝統的に生理不順また、神経系、筋肉系、消化器系を調整すると報告している。パフィアは真の古典的な強壮剤であるといえる。なぜならば、毎日服用しても安心(他の強壮剤と比較して)。パフィアの作用は正常に戻すことにある。

ロシアではパフィアの体力増強作用に注目し、オリンピック選手にパフィアを飲ませ、優れた結果を残すことができた。


大庭英樹プロフィール


大庭博士は現在、独立行政法人、産業技術総合研究所の主任研究員として、又、大学の客員教授として、そして主催会社である株式会社健康科学研究所の技術顧問として幅広く活躍されております。
これまでの研究結果は新聞やネイチャーバイオテクノロジーなどをはじめとする世界的に著名な科学雑誌に掲載されると共に、数多く特許として出願されております。


経済産業省所管、独立行政法人・産業技術総合研究所(旧、通商産業省・工業技術院)の大庭です。
私、これまでに”機能性蛋白質の構造と機能の相間性の解明”や”白血病に関する基礎研究”に従事して参りました。特に、”白血病に関する基礎研究”におきましては、白血病細胞に特異的に作用し、これを死滅させる物資の探索、白血病細胞だけを識別したり分離したりする新しい技術の開発、及び、PETや光線力学的治療などのがんの最新の診断法や治療法に役立つ新規な技術開発、を行うことに成功しました。これらの成果は既にNature BiotechnologyやNano Lettersをはじめとする世界的に著名な科学雑誌に掲載されると共に、特許として出願(登録件数20件)してきました。
 今後はこれらの成果をひとつでも早く実用化し、世の中のために役立つものにすることが私に課せられた使命と思っております。

大庭英樹博士 経歴
学歴
昭和61年3月27日 九州大学農学部農芸化学科卒業
昭和63年3月27日 九州大学大学院農学研究科  農芸化学専攻修士過程終了
平成 3年3月27日 九州大学大学院農学研究科  農芸化学専攻修士後期課程終了
学位
平成 3年3月27日 農学博士(農学化学専攻)九州大学
「トウアズキ種子、アプリンaの糖結合部位に関する研究」
表彰
平成11年4月 第58回 注目発明賞
平成13年4月 第60回 注目発明賞
職歴
平成 3年4月 1日 通商産業省・工業技術院・九州工業技術試験所入所 
化学部・基礎化学科、研究員

平成 7年4月 1日 同上 九州工業技術研究所 材料化学部機能化学研究室、主任研究官
平成13年4月 1日 独立行政法人産業技術総合研究所 基礎素材研究部門、主任研究員
平成15年8月 1日〜現在 同上 単一分子生体ナノ計測研究ラボ、主任研究員
平成17年8月 1日 株式会社 健康科学研究所の技術顧問
発表論文
70報(内、外国論文60報)
特許
登録20件(含外国特許)、出願中18件
研究分野
タンパク質化学、細胞生物学、遺伝子工学

数量 [半角数字]